チェンバロ名曲集 WAKA-4157-58
中野振一郎(Cembalo)
祝、楽壇デビュー25周年!
チェンバロの魅力を存分に引き出すこだわりの選曲
レコード芸術2011年12月号 特選盤
「文化の薫り高い古都に生まれた都人が、チェンバロという雅な楽器を奏でている。いちど音楽史から姿を消しかけた楽器が、天才の手によりいままさに新たな命を吹き込まれている。何世紀も前の音楽が、新しい生きた響きとして立ち上がってくる。伝統的であると同時に、まったく新しい。中野さんの音楽の魅力はまさにその点にある。芸術の原点である。」 (ライナーノートより/佐藤憲清)
●F.クープラン/
「葦」「神秘のバリケード」「ティク・トク・ショク」「修道女モニク」
●ラモー / 「優しい訴え」「未開人」
●ボヮモルティエ / 「蚤」
●ダカン / 「かっこう」
●ロワイエ / 「スキタイ人の行進」
●D.スカルラッティ / 3つのソナタ(変ホ長調 K.193,ニ短調 K.9,ハ長調 K.159)
●ガルッピ ソナタ / ハ長調
●ソレル ソナタ / 第25番 ニ短調
disc-2
●バード / ソールズベリー伯爵のパヴァーヌ
●パーセル / 組曲 第4番 イ短調 Z.663
●クロフト / グラウンド ハ短調
●ヘンデル / 組曲 第5番 ホ長調 HWV430
●J.S.バッハ / イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV971
●J.S.バッハ / 3つの小プレリュード (ハ長調 BWV933,ハ短調 BWV934,ニ長調 BWV936)
●C.P.E.バッハ / ヴュルテンベルク・ソナタ 第6番 ロ短調 Wq.49-6
[ボーナス・トラック]
オリジナル・ラグ (S. ジョプリン/中野振一郎・編曲)
メリー・ウィドウ・ワルツ (F. レハール/中野振一郎・編曲)
2011年4月9~11日
新川文化ホール(富山県魚津市)
WAKA-4157-58(2枚組)
24Bit + 96kHz録音
発売元:若林工房
送料・梱包・税込
国外の方は、送料は別途負担となります。
お問い合わせください。
F.クープランやラモーの作品、ヘンデルの「調子のよい鍛冶屋」、J.S.バッハの「イタリア協奏曲」などおなじみの名曲に加えて、ガルッピやソレル、C.P.E.バッハといったこだわりのレパートリーを披露。ヨーロッパ各国をめぐるチェンバロ音楽の旅、ともいうべき素敵な2枚組アルバムに仕上がりました。
フレンチ・スタイルとジャーマン・スタイルの2台の楽器を使用し、ボーナス・トラックにラグタイムとウィーンものを収録するというサービスぶり。チェンバロの魅力をさまざまな角度からお楽しみいただきます。
クラシック録音CDご購入のお客様へ
ご注文はお電話・FAXでも承ります。
TEL:0765-22-2399
FAX:0765-22-8666