ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ集-5 WAKA-4141-42
イリーナ・メジューエワ(piano)
ロシアの俊英ピアニストが渾身の力で挑んだシリーズ、堂々の完結
レコード芸術2010年5月号 特選盤
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第10・18・23・28・30・31番
・・・第30番第2楽章の精妙な変奏曲、第31番終楽章の緻密なフーガなどにおける作曲技法の熟成、深化、ときに遊びこころさえ交えたりのピアニスティックな効果…では、壮年ベートーヴェンが到達した純化至高の境地が展開する。メジューエワによる〈ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ全集〉の完成を祝う、とともに、日本のみならず世界中のベートーヴェン愛好家、ピアノ・ファンにぜひ聴いてほしい、と心から願う。」(壱岐邦雄/ライナーノートより)
ピアノ・ソナタ 第10番 ト長調 作品14の2
ピアノ・ソナタ 第18番 変ホ長調 作品31の3
ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 作品57 《熱情》
●disc-2●
ピアノ・ソナタ 第28番 イ長調 作品101
ピアノ・ソナタ 第30番 ホ長調 作品109
ピアノ・ソナタ 第31番 変イ長調 作品110
録音:2009年1月、5月、6月、11月&12月
新川文化ホール(富山県魚津市)
WAKA-4141~42 (CD2枚組)
STEREO/24-Bit+96kHz Digital録音
国外の方は、送料は別途負担となります。
お問い合わせください。
シリーズが進むごとに着実な深化・進化を見せてきたメジューエワですが、今回もまたさらにひとまわり成長した姿を披露しています。第18番フィナーレ(プレスト・コン・フォコ)における疾走感や、《熱情》両端楽章での巨大なスケール感の表出、後期ソナタでの深い精神性や厳格なポリフォニーなど、「これぞベートーヴェン」という内容。緩徐楽章における歌い口も清潔な抒情に溢れたもの。虚飾を排し、ひたすら作品の核心に迫ろうとする真摯な姿勢を通じて、ベートーヴェン音楽の素晴らしさを改めて認識させてくれます。若きロシアの俊英が渾身の力で挑んだシリーズ、堂々の完結です。
クラシック録音CDご購入のお客様へ
ご注文はお電話・FAXでも承ります。
TEL:0765-22-2399
FAX:0765-22-8666