Cellofantsie2 ~祈り~
高田 剛志(チェロ)/高田 真生(ピアノ)
正統派チェリスト、高田剛志によるJ.S.バッハ無伴奏組曲シリーズCD、第2弾
「…今回のバッハの無伴奏チェロ組曲第2番は、パイプオルガンの音色要素を多分に含む作風であると共に、宗教的な要素が強い作品なので、「教会」という空間での響きが、とても重要な意味を持つと思います。このCDを聴くことにより、日常の喧噪を忘れ、少しでも皆様にリラックスして頂けましたら、私にとって何よりの喜びです。」 (高田 剛志/ライナーノートより)
【J.S.バッハ】(1685~1750)Johan Sebastian Bach
無伴奏チェロ組曲 第2番 ニ短調 BWV1008
Suite für Cello Solo Nr.2 d moll
Ⅰ プレリュード Prelude
Ⅱ アルマンド Allemande
Ⅲ クーラント Courante
Ⅳ サラバンド Sarabande
Ⅴ メヌエット Menuet
Ⅵ ジーグ Giue
【G.F.ヘンデル】(1685~1759) G.F.Händel
ラルゴ(オペラ「クセルクセス‹セルセ›」より)
Largo(from 1.Movement of Oper “Xerxes‹Serse› “)
【F.M.ヴェラチーニ】(1690~1768) Francesco Maria Veracini
ラルゴ Largo
【F.ショパン】(1810~1849)F.Chopin
ラルゴ(ピアノとチェロの為のソナタ 第3楽章より)
Largo(from the 3.Movement of Sonate for Piano and Cello)
【多 忠亮】(1895~1930) Tadasuke Ohno
宵待草 Yoimachigusa
【岡野 貞一】(1878~1941)Teiichi Okano
おぼろ月夜 Oborozukiyo
【J.S.バッハ/グノー】(1818~1893)J.S.Bach/C.Gounod
アヴェ・マリア Ave Maria
【J.S.バッハ】J.S.Bach
G線上のアリア Air auf der G Saite
アンダンテ(ヴァイオリン無伴奏パルティータ第 番より)
Andante(from Partita für Geige Nr.
録音:2011年10月10日
金沢広坂カトリック教会(石川県金沢市)
CD番号:CFTA-1101
STEREO/24-Bit & 96kHz
Digital Recording
レーベル名: CELLO FANTASIE
発売元: CELLO FANTASIE
国外の方は、送料は別途負担となります。
お問い合わせください。
ドイツの伝説的チェリスト、ユリウス・クレンゲルの曾孫弟子にあたる、正統派チェリスト、高田剛志によるJ.S.バッハ無伴奏チェロ組曲シリーズCD、第2弾
本場ドイツで長年にわたり研鑽を積んだ高田の、オルガニスト、バッハの視点から、伝統的かつ斬新な感覚でとらえた、無伴奏チェロ組曲第2番を初収録。幼少から彼を育んだ場所の一つである「教会」という空間の中で、研ぎ澄まされた感性による入魂の演奏が心に響きます。東日本大震災における被災地の方々に復興への祈りを込めた、J.S.バッハ「G線上のアリア」、J.S.バッハ/グノー「アヴェ・マリア」をはじめとする名曲の数々も散りばめられた、バッハファン必聴の1枚です。
クラシック録音CDご購入のお客様へ
ご注文はお電話・FAXでも承ります。
TEL:0765-22-2399
FAX:0765-22-8666